戸沢山荘〜政次郎尾根〜新大日〜塔ノ岳〜源次郎尾根〜戸沢山荘の周回コースで塔ノ岳に登山してきた!
藤沢山の会の方々と塔ノ岳へ登山しに行ってきました。今回は塔ノ岳へのアプローチが近い戸沢山荘からアタックしました。
新東名・伊勢原大山IC⇔新秦野IC
2022年4月16日(土)に開通したばかりの新東名・伊勢原大山IC⇔新秦野ICを通り秦野丹沢スマートICで下りて戸沢山荘へ向かいました。
6時30分に辻堂駅前ロータリーを出発し新湘南バイパス→圏央道→新東名を通り大倉まで約30分ほどで到着しました。
丹沢へのアクセスが超便利になりましたね!
戸沢山荘・駐車場
登山の準備。ヤマビルが出現しているということで好日山荘で購入した「ヒル下がりのジョニー」を山靴やスパッツなどに吹きかけヒル対策を行いました。
準備完了後に体操をし戸沢山荘から登山開始しました!
政次郎尾根
塔ノ岳までの距離は短いですが急登をひたすら登ります。
登り始めてすぐにヤマビルを発見し成敗しました。
生きているヤマビルを見るのははじめてだなぁ〜😲
政次郎尾根から富士山の白い頭が見えました!
景色が開けてきた!
政次郎尾根を登ること1時間45分で政次郎ノ頭に到着しました。
政次郎ノ頭
政次郎ノ頭にて小休憩しながらこれから向かう新大日岳や表丹沢の山並みを眺望しました。
新大日(1340m)
政次郎ノ頭から歩くこと約20分で新大日に到着!
昨年に足元に砂利をひいたり休憩所など整備されたとのことでした。
木ノ又小屋
2022年丹沢山開きの登山バッチをもらいに木ノ又小屋に立ち寄りました。
CLが木ノ又小屋のコーヒーがおいしかったの言うので、時間にも余裕があったのでコーヒーを飲みながら休憩をしました。
小屋の入口前のテーブルにて山のおいしい空気と空を見ながら、また丹沢登山の魅力を先輩方に教えてもらいながら美味しいコーヒーを頂きました!
山小屋でおいしいコーヒーが400円で飲めるなんて素敵ですねぇ〜☕
塔ノ岳(1491m)
木ノ又小屋を出発して約20分で塔ノ岳山頂に到着しました。
山頂は多くの登山者で賑わっていました。山頂到着地はガスっていましたが、次第にガスが流れ少し青空が見えたり、2021年12月に登ってきた塔ノ岳西尾根や尊仏ノ土平が見られるようになりました。
塔ノ岳西尾根ルートを見ると「あの時はよく歩いたよ..」と改めて思いました。
そして富士山の山頂もちょっと拝めました。
お昼はおにぎり2個(シーチキンマヨネーズ・成熟紅鮭)とチャルメラ博多バリカタ豚骨ラーメンを頂きました!
いい景色を見ながら食べる飯はうまい!
源次郎尾根
塔ノ岳山頂で50分ほどまったりしたあと、下山を開始。
金冷シから源次郎尾根に入り戸沢山荘へ向かいました。こちらのコースは登山者が全くいなかったので、登山道は整備されてはいましたが地図(ヤマレコ)で登山道を確認しながらの下山となりました。
前日の雨で土がかなり緩かったです。
塔ノ岳を出発して約2時間30分で戸沢山荘に到着しました。
感想
藤沢山の会に入り塔ノ岳の登山はこれで3回目となりました。
丹沢登山は長い階段をひたすら登り続けなければいけないイメージから山の会の先輩方との山行により多くのバリエーションがあることを知り丹沢登山が楽しく身近に感じられるようになりました。
4月に入り暖かくなりヤマビルが発生しているとの説明を受けたときはちょっとビビりましたがヤマビル対策を教えてもらったりして被害に合わずに楽しい登山ができました。
新東名・伊勢原大山IC⇔新秦野ICが開通したことにより丹沢へのアプローチが近くなったので次回は丹沢山や蛭ヶ岳だどにも挑戦したいと思います。
塔ノ岳登山情報
旅行探検日 | 2022年4月23日(土) |
コース | 戸沢山荘 ⇒ 政次郎尾根 ⇒ 政次郎の頭 ⇒ 新大日岳 ⇒ 木の又小屋 ⇒ 塔ノ岳 ⇒ 金冷し ⇒ 源次郎尾根分岐 ⇒ 戸沢山荘 |
歩行時間 | 約6時間50分(休憩含) |
各所有時間 |
6:30 辻堂駅 出発 ↓ 7:40 戸沢山荘・駐車場 到着 ↓ 8:00 戸沢山荘・駐車場 出発:登山開始 ↓ 9:50 政次郎尾根 ↓ 10:00-政次郎の頭 ↓ 10:35 新大日岳 ↓ 11:25 木の又小屋 到着 ↓ コーヒータイム 11:55 木の又小屋 出発 ↓ お昼 12:50 塔ノ岳 出発 |
累積標高差 | 上り:1002m、下り:998m |
登山レベル | 初級:体力★★ 技術★ |
|