八ヶ岳の赤岳に杣添尾根登山口から一泊二日の登山に行ってきました!

八ヶ岳の赤岳に杣添尾根登山口から一泊二日の登山に行ってきました!
八ヶ岳の最高峰の赤岳(2899m)へ杣添尾根登山口から赤岳展望荘に宿泊して一泊二日の登山しに行ってきました。
前日の夜中に台風6号が通過したので台風一過を期待していたのですが、温帯低気圧に変わってしまったため雲が残ってしまいました。
赤岳で大パノラマを観ることができませんでしたが時おり雲が流れて赤岳や横岳を眺望することができました。

杣添尾根登山口

杣添尾根登山口駐車場に車を停めて6時15分に杣添尾根登山口を出発しました。
杣添尾根登山口からの登山は横岳への登山以来2度目となります。

杣添尾根登山口

杣添尾根登山口

杣添尾根

登山道に川のように水が流れている

昨日の台風により登山道はぬかるんでおり、また所々で登山道を川のように水が流れていました。

杣添尾根・標高2100m地点

標高2100m地点

杣添尾根

水が流れている

杣添尾根・万歩計による中間点

万歩計による中間点

杣添尾根・富士山を眺望

富士山を眺望

杣添尾根・富士山を眺望

富士山が眺望できる場所がありました。

杣添尾根・森林限界突破

森林限界突破

森林限界を突破しガスってますが三叉峰が薄っすら見えてきました。

三叉峰

杣添尾根登山口を出発して約4時間で三叉峰に到着しました。
ガスっていたので景色を楽しめず、また風も強かったので風が当たらない場所でお昼を食べることにしました。
三叉峰分岐点

三叉峰分岐点に到着

お昼

お昼はいつも通りおにぎりとカップラーメンです。
1時間ほどお昼休憩をした後、赤岳展望荘に向けて出発しました。
三叉峰にてお昼を食べました!

三叉峰にてお昼を食べました!

赤岳展望荘

三叉峰から赤岳への登山道は鎖場やはしごなどアクロバティックな箇所が多く慎重に進みました。
ガスっていたので崖の下が見えなかったのであまり恐怖心はなかったのですが天気が良ければ結構ビビっていたかもしれません。

三叉峰から赤岳を目指す!

三叉峰から赤岳を目指す!

三叉峰を出発しすぐに鎖場がありました。

三叉峰から赤岳を目指す!

ハシゴ場も出現

鎖場やハシゴ場をマイペースで進みました。

赤岳の手前に赤岳展望荘が見えてきた!

赤岳の手前に赤岳展望荘が見えてきた!

赤岳登山・地蔵ノ頭

地蔵ノ頭

地蔵ノ頭を通過。赤岳展望荘までもう少しです。

赤岳展望荘に到着

赤岳展望荘に到着

ガッツポーズするてっちゃん(*^^*)

赤岳展望荘に到着

赤岳展望荘

赤岳展望荘の奥に赤岳がそびえたってます!

この日は登山者が多くなかったのでマイペースで登山を楽しめましたが、登山者が多かったら鎖場などでは緊張したかもしれません。
三叉峰を出発し約60分で赤岳展望荘(2722m)に到着しました。

赤岳展望荘にチェックイン後に荷物を下ろし、軽装で赤岳山頂に向かいました。

赤岳

赤岳展望荘を出発し約30分で赤岳頂上山荘(2899.2m)に到着しました。
赤岳への登山道は傾斜がきつい登りでしたが軽装で登ったのでそれほど苦ではありませんでした。

赤岳山頂へ向かう

赤岳山頂へ向かう

赤岳山頂へは急登です!

赤岳山頂へは急登です!

赤岳展望荘を出発するとすぐに傾斜のキツイ登りとなります。

赤岳北峰に到着!

赤岳北峰に到着!

赤岳頂上山荘に到着!

赤岳頂上山荘に到着!

赤岳北峰から赤岳南峰を望む!

赤岳北峰から赤岳南峰を望む!

赤岳北峰(赤岳頂上山荘)から赤岳南峰から100mぐらいしか離れていません。ちょうど赤岳南峰には団体の登山者たちが記念撮影をしていたので赤岳頂上山荘前で少し休憩をし空くのを待ちました。

赤岳頂上山荘前の山座同定盤とドアラ

赤岳頂上山荘前の山座同定盤とドアラ

赤岳(南峰)山頂

赤岳(南峰)山頂

赤岳(南峰)山頂と三角点とドアラ

赤岳南峰山頂(2899m)

赤岳南峰山頂(2899m)

赤岳山頂ではガスっていて景色を楽しむことができませんでした(涙)

時間があったので阿弥陀岳に行こうとも思ったのですが雨がパラパラ降ってきたので断念し赤岳展望荘に戻りました。

赤岳への登山道から赤岳展望荘を望む

赤岳への登山道から赤岳展望荘を望む

傾斜がキツイので下りもマイペースで進み赤岳展望荘に戻りました。

赤岳展望荘に宿泊

赤岳展望荘には個室の30号室に宿泊しました。
赤岳展望荘の30号室に宿泊しました!

赤岳展望荘の30号室に宿泊しました!

赤岳展望荘では朝食と夕食はビュッフェスタイルで、17時から夕食を頂きました。
赤岳展望荘の夕食です!

赤岳展望荘の夕食です!

お替り自由なのでお腹いっぱい夕食を食べました(*^^)v

夕食後にごえもん風呂に入って登山の疲れを癒しました。
夜は雷雨となり外に出ることができませんでしたので21時頃に寝てしまいました。

ご来光

翌日(7/29)は4時に起床しご来光を望みました。

赤岳展望荘からご来光を望む!
また太陽は顔を見せず。右上には三日月が観られました。

赤岳展望荘からご来光を望む!
太陽が見えてきた!

赤岳展望荘からご来光を望む!
きたぁ~~

赤岳展望荘からご来光を望む!
そういえばお来光を観るのは久しぶりだなぁ~

赤岳展望荘での早朝!

赤岳展望荘での早朝!

赤岳展望荘から早朝の赤岳を望む!

赤岳展望荘から早朝の赤岳を望む!

日の出時(5時2分)は赤岳山頂には雲がかかってました..

赤岳展望荘から早朝の赤岳を望む!
朝食を食べに行こうとした時(5時30分)に赤岳山頂がバッチリ見えたので記念撮影しまいた!

赤岳展望荘から横岳と硫黄岳を望む

赤岳展望荘から横岳と硫黄岳を望む

横岳と硫黄岳も見られました!

朝食

5時40分過ぎに食堂にて朝食を頂きました。
赤岳展望荘の朝食です!

赤岳展望荘の朝食です!

朝食は軽めにしておきました。

下山

7時に赤岳展望荘を出発しました。
本来は以下の行程を進む予定でしたが15時ごろから雨が降るということとガスっていたので素晴らしい景色を見ることができないと判断し今回は三叉峰に戻って下山することにしました。

※本来予定:行者小屋 ⇒ 赤岳鉱泉 ⇒ 赤岩の頭 ⇒ 硫黄岳 ⇒ 横岳 ⇒ 三叉峰 ⇒ 下山

赤岳展望荘を出発

赤岳展望荘を出発

八ヶ岳の三叉峰に向かう

八ヶ岳の三叉峰に向かう

出発してからガスってきました。

八ヶ岳・三叉峰と地蔵ノ頭の間にある鎖場

鎖場へ向かう

八ヶ岳・三叉峰と地蔵ノ頭の間にある鎖場

鎖場を登るてっちゃん

急登の鎖場なので間隔を空けて登りました。

八ヶ岳・三叉峰と地蔵ノ頭の間にあるハシゴ場

三叉峰と地蔵ノ頭の間にあるハシゴ場

杣添尾根登山口

三叉峰の分岐から約3時間30分で杣添尾根登山口に到着しました。途中でルートを間違えてしまいましたが直ぐに気が付いて正規のルートに戻ることができました。
危なかった..

感想

天気には恵まれませんでしたが八ヶ岳の最高峰である赤岳に登れたとこはとてもよかったです。赤岳山頂ではガスっていて景色を楽しめませんでしたが
赤岳展望荘では日の出を見られたり赤岳の雄大さを間近で観られたことはとてもよかったです。

反省点は下りの体力がなかったことです。1000mを一気に下って太ももの筋肉がパンパンになってしまいました。
ジョギングをして体力を付けてはいたのですが、登山をする筋力をつけないといけないと感じました。
また、余計な荷物が多かったので荷物の軽量化も考えないといけないと思いました。
三脚を持って行ったのですが1回も使わなかった…

八ケ岳には年に何度も来るので次回は反省点を克服しもっと楽しい登山に望みたいと思います。

赤岳登山情報

旅行探検日 2019年7月28日(日)~7月29日(月)
コース 杣添尾根登山道口 ⇒ 三叉峰(さんしゃみね) ⇒ 赤岳展望荘 ⇒ 赤岳 ⇒ 赤岳展望荘(宿泊) ⇒ 三叉峰 ⇒ 杣添尾根登山口
歩行時間 1日目:約9時間45分(休憩含)
2日目:約4時間40分(休憩含)
各所有時間 7/28(日)
6:15 杣添尾根登山道入口(1750m) 出発

6:40 貯水池と資材置場

8:10 中間点

10:10 三叉峰(2825m) 到着

↓ お昼

11:18 三叉峰 出発

12:10 地蔵ノ頭

12:17 赤岳展望荘(2722m) 到着

13:00 赤岳展望荘 出発

13:28 赤岳頂上山荘(2899.2m) 到着

13:47 赤岳山頂 到着

15:12 赤岳 出発

15:30 赤岳頂上山荘 到着

17:00 赤岳頂上山荘(夕食)

19:00 赤岳頂上山荘(就寝)

↓ 赤岳頂上山荘 宿泊

7/29(月)

4:00 赤岳頂上山荘(起床)

4:55 赤岳頂上山荘(ご来光)

7:00 赤岳頂上山荘 出発

8:25 三叉峰 分岐

11:40 杣添尾根登山道入口 到着

標高差 登り:1149m、下り:1149m
登山レベル 上級:体力★★★ 技術★★★