大正池・田代池・河童橋・明神池のおすすめスポット巡り in 上高地
2014年9月12日(日)・上高地へ向かう
8時30分に宿泊地の藤沢市野外体験教室を出発。小淵沢インターチェンジから中央自動車道に乗り岡谷ジャンクションで長野自動車道に移り松本インターチェンジで降りました。そこから国道158線を西に進み奈川渡ダムまで順調に走って来ましたが、駐車場まで残り5kmあたりから大渋滞にあってしまい、沢渡駐車場に車を停められたのが12時30分でした。駐車場に隣接する沢渡バスターミナルからバスに乗り大正池までは約15分で到着。ようやく旅行探険をスタートしたのは13時30分からでした。
大正池の湖畔で軽くパンを食べ、田代池と湿原を経て河童橋に向かいました。河童橋に到着したのが15時30分。
最終バスが定刻だと17時ということで河童橋は一度来たことがあったので程々に見て、今回一番のメインスポットである明神池に向かいました。河童橋から明神池まで約3.5kmもあることから急ぎ足で進みました。行きは梓川を上流方向に見て左側(西側)を歩き、帰りは右側(東側)を歩きました。
行きの左側(西側)には小川が流れていたり、湧水がわいているところなどあり、足を止めて自然が作り出した風景を楽しむことができました。また、遊歩道も2車線の所が随所にありハイキング気分を楽しめるひとつの要素となっています。
河童橋から約1時間歩きようやく明神池に到着。時刻は既に16時を過ぎておりバスの最終を気にしながら明神池を旅行探検しました。明神池の水は透明度が高く、水面は周りの風景を鏡のよう映していました。静寂に包まれた自然豊かな風景を見てここまで来て本当によかったと思いました。しかし、バスの最終時間が刻々と迫っていたので、明神池では明神一之池と明神二之池を少し見ただけで帰らなければなりませんした。もう少し時間があれば満足できる旅行探検ができたのに、こちらは次回に取っておきます。
帰りは明神橋を渡り梓川の右側(東側)の遊歩道で帰ってきました。
明神橋は吊り橋のため人が通り度に揺れるのでちょっとドキドキ感がありました。しかし、明神橋から見られる梓川上流や穂高連峰の風景もまた格別なものがありました。
特に穂高連峰は山頂に雲がかかり、そこに太陽の日差しが照り付け迫力ある風景を見ることができました。こうして下から見ていると一度は登ってみたくなりました。
次回は上高地近辺に宿泊できる施設がいくつもあるのでそこに泊まり旅行探検をしたいと思います。
明神池を出て河童橋近くのバスターミナルについたのは17時30分を過ぎていました。
戻ってくると帰りのバスに乗る人たちの長い行列ができていました。疲れ果てた俺はバスターミナルにあるインフォメーションセンターで行列が短くなるのを待ち、バスに乗れたのが18時40分でした。こんなことならもう少し明神池を堪能すればよかったと少し悔しい気持ちになってしまいました。
その後、沢渡バスターミナルに戻り、車で宿泊施設の藤沢市野外体験教室に到着したのは22時を回っていました。
この日は疲れ果てたので風呂に入ってするに寝てしまいました。
場所 | おすすめ旅行探検度 |
大正池 | ★★★ |
田代池 | ★★★ |
河童橋 | ★★★ |
明神池 | ★★★★★ |