自動車隊で行く神奈川県は横須賀&三浦半島への日帰り旅行探検!
お盆休みを利用して自動車隊として友人と私(ドアラも一緒です)で神奈川県の三浦半島に日帰りの旅行探検に行ってきました。
三浦半島は藤沢市から近いようで少し遠い場所にあり、目的がないとなかなか行かないスポットです。今回は今まで行ったことがない毘沙門洞窟や大浦山海蝕洞穴、横須賀美術館を巡ってきました。
今回の旅行探検スポットはこちら
三崎マグロ 三浦市の産直品売り場 うらり ⇒ 毘沙門洞窟 ⇒ 大浦山海蝕洞窟 ⇒ 海わ屋(昼食) ⇒ 三浦海岸 ⇒ 横須賀美術館 |
藤沢を朝7時に出発。先ずは年末にマグロの買い出しに来る「三崎マグロ 三浦市の産直品売り場 うらり」に立ち寄りました。
8時30分ごろに到着し、朝早だったこともありお客さんは少なかったです。年末に来ると客が多すぎてどんなマグロの商品が売っているかゆっくり見られませんでしたが、今回はゆっくりと見ることができました。巨大マグロのカブトや肝など珍しい商品が売られていたことに驚かされました。
・次に城ケ島より東京湾よりにある毘沙門洞窟へ向かいました。
毘沙門湾にある港からスタートし岩場の海岸線を20分ほど歩き毘沙門洞窟に到着しました。さらに先に進み浅間山に到着すると雨が降って来たので雨宿りができる洞窟で海が止むのを待ちました。
※この辺はフナ虫が非常に多くいましたよ~(+_+)
毘沙門洞窟付近の海岸には天気が良くなかったせいもあるのか釣り人が遠く岩場に3人いるだけで、なんとなく無人島にいるような雰囲気がありました。
・次に大浦山海蝕洞窟に行きました。
毘沙門湾から大浦山方面に向かう途中に風力発電機が2機あり、三浦半島にも設置されていることをはじめて知りました。こういう新発見も旅行探検の醍醐味です。
大浦山海蝕洞窟は今にも崩れそうな斜面を一歩一歩慎重に斜面を登り到着しました。
大浦山海蝕洞窟の感想は普通の洞窟ですね..
大浦山海蝕洞窟を後にし次も友人の希望で横須賀美術館に行くことになりました。
その途中でお昼を食べることになりました。
お昼は三浦海岸駅近くの目の前が三浦海水浴場であり国道135号線沿いにある「海わ屋(かいわや)」に入りました。
先客の地元住民らしき年配のファミリー6人(祖母、両親、子供3人)がみな同じ天ざるを食べていたので、きっとこれが一番うまいんだと思い同じ「海わ屋天ざる」を注文しました。エビフライが2本あり衣はサクサクで蕎麦にこしがありとても美味しかったです。(これは当たりですよ!!)
・横須賀美術館へ
旅行探検部では今まで芸術に触れるということを考えていませんでしたが、友人の希望により横須賀美術館に行くことになりました。
今回、たまたまウルトラマン企画「ウルトラマン・創世紀展 – ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ –」がやっていたので結構はまってしまいました。ウルトラマンの企画はウルトラQからウルトラマン、セブンと続きウルトラマン80までの当時撮影に使われていた各ウルトラマンの被り物や飛行しているウルトラマンの模型、各シリーズの戦闘隊員の武器やデザイン案など数多くのものが展示されいていました。子供の頃に見たヒーローがこうして創られたのかと感慨深く見ることができました。
今回の神奈川県三浦半島では新しい発見や分野に触れられた有意義な旅行探検でした。
私個人の行きたいところだけではなく、一緒に行った友人や仲間の意見も取り入れることで自分自身では考えていなかった新しい分野に触れることができとても満足しています。今後も新しい発見を求めて旅行探検を楽しみたいと思います。
追伸
本来、天候が良ければこの日は大山に登山をしに行く予定となっていました。
残念ながら朝から天候が良くなかったので今回は断念しましたが、機会を見て大山登山にはチャレンジしたいと考えております。